これからも楽しい人生を。

マロンは小さな頃から警戒心が強く、
何に対しても慎重で臆病で引っ込み思案だった。

それはブレアが我が家にやって来たときから大きく変わることになる。

例えばドッグランではまったく走ることなく、いつも足元に座ってたマロン。
家の中でのトイレも出来ない時期があった。
他のワンコには全く近寄ることが出来ず、近くに来られるとすぐにうめちゃんに抱っこをねだった。

それが今では、楽しそうにドッグランを走り回り、
家の中で普通に用を足すブレアを見て、マロンも安心して用を足す。
そして今では恐る恐るながらも、自らワンコに挨拶に行くこともある。

そしてここのところマロンに大きな変化が現れた。
警戒心が強く、滅多に自分からおなかを見せなかったマロン。
ブレアがおなかを見せてうめちゃんに可愛がってもらう様子を見て、
なんと、なでてなでてと自らおなかを見せるようになった。

今ではマロンとブレアふたりして並んでおなかを見せるものだから、
なでる方も大変。
ブレアのおかげでマロンの生活はより一層楽しいものに変わったに違いない。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- キャバリアは小型犬?〜其の一〜
- スヌードをはずしたマロン
- マロン、走ります!
- これからも楽しい人生を。
- マロンのシャンプー
- マロンの耳がさらに伸びました。
- きちんと区別しています
スポンサーサイト
コメント