
9月23日(火)秋分の日。
祝日でお休みだったこの日のメインイベントは`フェリー`。

前日に「明日は館山に海鮮を食べに行こう」と予定を立ててくれたうめちゃん。
海鮮をたらふく食べたあとに突然、
「フェリーに乗って房総半島から三浦半島へ渡ろう」とものすごい提案。
車ごとフェリーの乗船待ち。まずはフェリーの乗り場となる金谷漁港へ。
このあたりはうめちゃんと良く釣りに来ていた場所なのでなんだか懐かしい気持ちになる。

車の大きさにも寄るけれど、車1台、うめちゃんとエリカで約5000円。
マロンとブレアはタダ。
高速道路の料金と、運転の疲れとこの素敵な旅行気分を考えたら安いものか。

それでは三浦半島の久里浜港へ向けて出発進行!

カモメの大群も一緒に出発進行!

船の3階にあたる屋上のあたりと同じ高さを飛んでいるので、
すぐ真横をカモメが横切る。
手に持ったオヤツ腕を伸ばして差し出すと、それを楽しそうにさらっていく。
「近い!近い!」と大興奮。

手を伸ばせば触れそうなくらいの場所にいるので、
なんだかカメラの腕が上がったかのように鳥が飛ぶ姿を上手に撮れる。
これ、私が撮りました。

房総半島から三浦半島までは約40分。
日差しは暑いけれど、海風が気持ちよくて暑さを感じさせない。

景色を眺めていたらあっという間に到着。
自宅を起点に千葉方面へ。
そしてフェリーに乗って神奈川県入り。
帰り道はなんとも言えぬ不思議な気持ちになった。
千葉に出かけたはずなのに神奈川にいる。
フェリーの乗ってすごく遠くへ行ったような気分なのに、家までの帰り道はカーナビで1時間ちょい。
うめちゃんのサプライズ提案のおかげで、特別に楽しいドライブになった。
すごいすごい!と子供のようにはしゃいでしまった1日だった。
うめちゃん、本当にありがとう!
にほんブログ村
人気ブログランキングへ