うちの子のにおい

ブレアがうちの子になって気づいたことがある。

それは「犬のにおい」。

我が家にまだマロン1匹しか居なかった時、
マロンにはマロンの「におい」があったけれど、
それが「他のワンコと違うのか」と聞かれれば
実際比べたことがないので自信を持って「マロンだけのにおい」とは言えなかった。

けれどもそれがマロンならではの「におい」なら、
マロンはいつも「お日様と赤ちゃんのにおいを混ぜたような香り」がしていて、
わたしはその「マロンのにおい」が大好きだった。

ところがブレアが我が家にやってきたとき、
ブレアはワクチン接種前でもちろんシャンプーもしていない状態だった。

「昆布のにおい」に「フードの香り」が混ざったようなブレア独特の「におい」。

シャンプーをすればマロンのような「いいにおい」になるもんだと思ってた。
ところがワクチン接種後かれこれ何度目のシャンプーか。
ブレアは「お日様と赤ちゃんのにおいにシャンプーを混ぜたような香り」ではなく
「昆布とシャンプーを混ぜたにおい」になってしまう。
もちろんシャンプーから日にちが経てば「ただの昆布のにおい」に変わっていく。

多頭飼いをしてやっとわかった。
犬にはそれぞれの「におい」がある。
姿が見えなくてもたくさんの犬の中から「におい」だけでマロンとブレアを探し出せる自信がある。
きっと愛犬独特の「におい」は飼い主さんににしかわからなくて、
その「におい」は飼い主さんにとってはとてもいい香り。
「昆布のにおい」のブレアですが、これからもどうぞよろしくお願いします。

にほんブログ村←クリックしていただけると嬉しいです


人気ブログランキングへ←こちらも、ぜひ

スポンサーサイト