マロ山さん釣りロマンの旅~横須賀編~

「マロ山さん釣りロマンの旅~三崎口漁港編~」からの続きです。

三崎漁港から向かった先は横須賀。

横須賀と言えばアメリカナイズされた街並みとこの独特な雰囲気。

歩いていてもアメリカ海軍の方々であろう人と良くすれ違う。

公園にもスケボー広場があったりで、ちょと日本離れしたこの雰囲気がたまらない。

ちなみにわたし、この公園が大好きでたまにうめちゃんに連れてきてもらう。

それはさておき、こちらでの目的はもちろん釣り。

こちらは釣りのメッカなので釣り人はたくさんいるのだけど、ここでもやはり釣れている人を見かけない。
周りの人に聞いても朝からずっと釣れていないそう。

そんな日もあるよね。

釣りは不調に終わったけれど横須賀の海をバックにこんなマロンや、

こんなマロンを写真に収めることができたからヨシとしよう。

この公園、トンビがとってもたくさん飛んでいて、さらに芝生まで歩いてウロウロ。
かなりの低空飛行でバッサバッサ羽音が聞こえるくらい。
マロンが連れて行かれるようでなんだかドキドキ。
まぁ、これも人間の食べ残しやゴミを狙ってのこと。
環境保護は大切だ!

日が暮れる頃の向こう岸。
楽しいゴールデンウィークの前半もこの日で終わり。
なんだかちょっぴり寂しい気分。
後半もたくさん遊んでやるー。

にほんブログ村←クリックしていただけると嬉しいです


人気ブログランキングへ←こちらも、ぜひ

スポンサーサイト