島上陸・クルーヴハル

週末の土曜日。
神奈川県の海老名で所用があったエリカ。

せっかく東名高速に乗って海老名まで行くのなら、
ちょっと足を伸ばして富士市にある「島」に行ってしまおうと計画を立てた。

途中の足柄PAはワンコに優しいPA。

ワンコOKのレストランがあるって素晴らしい!
もちろんここで腹ごしらえ。

さて、到着した場所は富士インターから5分ほどの好立地にある「クルーヴハル」。

ムーミンの作者トーベ・ヤンソンが晩年を過ごした隠れ家「クルーヴ・ハル島」が店名の由来。

そしてこのお店では「chima_ch@キャバリアフル*ライフ」のハナちゃん。

そしてマールくんの姉弟がお店のお手伝い。

こちら、オシャレな作業場。

翌週の16日(土)に「Chiemomのsomeday somewhere」の
chiemomさんの石けん教室が行われるのでほんとはその日に合わせていきたかったのだけれど、
16日は予定がすでに入っていて断念。

アロマオイルのたっぷり入った宝石のような石けん。
しっとりいい香りに包まれて、今かの季節にはおすすめ。
自然素材なのでワンコの足を洗うのにも最適!

まだ少しだけ人数に余裕があるようです。
日時* 2013年11月16日(土) 14:30~(2時間程度)
場所* ドッグラウンジ・クルーヴハル(静岡県富士市国久保2-4-3 1階A)
内容* 紙吹雪石けん作り、おしゃべりとティータイム
石けん作り講師* chiemomさん →more about
持ち物* エプロン、ハンドタオル、1Lの牛乳パック2個、持って帰る紙袋
参加対象/定員* 女性限定、6名まで
料金* 3800円(ティータイムセット付き)

カレーにポークジンジャーに、ワッフルにロイヤルミルクティーに・・・・
食事も美味しい!!

このハナちゃん。
なんと3キロ台のキャバリア。
我が家が今まで出会った子の中で一番小さい。

そして弟分のマールくんは8キロ以上あるデカキャバ。
ちゃきちゃきの小さなお姉ちゃんと大きな弟で、うめちゃんはこの関係が憧れ。

ちっちゃなちっちゃなお姉ちゃんと、大きな大きな弟のギャップがとっても面白い。

さて、もうひとりのカワイコちゃんをご紹介。
「Diamond☆Latteの休日」のLatteちゃん。

お会いするのは3度目。
おしとやかで甘えん坊のLattetちゃん。
ジャン・レノ似のイケメンぱぱさんにべったり。
いや〜!パパさん格好良すぎです!!

ブレアはこちらのお店は2度目。

お店の中も勝手知ったるもので、イスに乗り、観葉植物を食べようとしては怒られ、

もういたずらし放題。

いつまで続くんだろうと放っておいたら・・・・

やっとスイッチが切れた。

もちろんマロンはすでに早々とこの状態。

最後の締めはおきまりの集合写真。
モデルのようにあごをあげてポーズを取っていたLatteちゃんが印象的。
気づけば外は真っ暗。
時計は9時半。
高速道路の渋滞も一切無しで車を飛ばして(←規定速度で)自宅までひとっ飛び。
途中休憩をはさんで23時半に到着。
あれ?すいていると以外と近い。
インターからの近さが魅力的なひとつのカフェ。
皆様もぜひ、ご来店を!

にほんブログ村←クリックしていただけると嬉しいです


人気ブログランキングへ←こちらも、ぜひ

スポンサーサイト